スイーツ事業部門 1名

製造部門 2名

新卒・既卒可

正社員・パートアルバイトさんも募集中

お気軽にお問合せください

採用情報

 

1.部門職(学歴不問)

       製造(一般作業・技能職・高度技能職) / 物流(出荷梱包・荷受・配送・連絡業務) / 軽作業担当

2.専門職(高校新卒・高校既卒・専門卒)

       製造(技能職・高度技能職) / 生産管理 / 品質管理 / 事務職(総務・経理・一般事務) / 営業職

3.マネジメント職(大学卒・大学院卒等・・・新卒者不可)

       マーケティング / 新規事業企画 / 経営管理 

       ※当社は通年採用を行っています。毎日会社見学可能です。ご応募される方は履歴書をお送りください。

        (現在、大学新卒者の募集は行っておりません。専門職応募をご利用ください)

       

       初任給  部門職 207,000円(未経験者)~270,000円(就労経験者)

            専門職 207,000円(高校新卒)

                207,000円(未経験者)~340,000円(経験者)

            マネジメント職 350,000円(就労実績あり・マネジメント未経験)~年俸制(管理職入社) 

            

  休日  製造部門115日/年  管理部門120日/年  有休取得日数 平均9.0日(2021年度)

 

  その他条件は求人票・求人サイトをご確認ください(求人サイト掲載時期以外は直接お問合せください)

  マネジメント職は他社との兼業可能です。ご相談ください。  

 

 

事業について

カワモト・マニュファクチュアリングは「ものづくり」の会社です。業歴はおよそ半世紀。おもに道路インフラのメンテナンスに関わる大型機械の部品生産をなりわいとしてきました。自動運転技術へのニーズが高まるにつれ、道路インフラを含む生活環境の改善は、今後もますます重要になってくると考えております。
製作難度の高い部品の生産に特化してきたため、比較的景気の波に左右されない経営が続けられています。これは、長期にわたってお客様に貢献することを可能とし、ひいては社会に対する大きな貢献につながっていると感じています。
この取り組みを続けていくためにも、家族を愛し、社会に貢献したいと思っている皆さんの力を貸してほしいと思っています。社会インフラは50年・100年先の世の中をつくっていきます。よりよい社会を創造する夢を、一緒にかなえていきたいと願っています。

 

仕事について

カワモト・マニュファクチュアリングの仕事は、大型機械部品の受託生産です。機械メーカーさんで設計された部品を、溶接や機械加工といった高度技能で実現していきます。
技能が必要な仕事は全国的にみても高齢化が進んでいるため、すでに引く手あまたの職種になっています。サービス産業や飲食がコロナ禍で大きな影響を受けましたが、高度技能領域はそこまでの影響が出ていない。これが実態です。
大きな部品が多いので、一見大変な作業に思えますし、先輩方はなんだか難しいことをやっているように見えます。しかし、ひとつひとつの作業にはすべて決まった手順があり、少し慣れてくるとその手順を正確な積み重ねることで高度技能が成り立っていることがわかります。一日二日でできるものではありませんが、通常は3ヵ月から半年で8割程度のスキルが獲得できます。そこから10年20年の研鑽の果てに一流の技能が身についていきます。
教育体制が整っていますので、在職年数に比例して技能の獲得が進みます。

 

チームワークについて

カワモト・マニュファクチュアリングは、「家族に誇れる職場づくり」という経営理念を掲げています。家族に誇れるってどういうことだろう?いつもそれで悩んでいます。
仕事というと、個人のスキルや能力が最優先にとらえられがちです。そのためにお仕事を探す時も就職先を慎重に選んだり、いまの仕事のなかで余計な苦難を抱えたりしておられるのだと思います。
当社では、仕事の成果を「チームプレイ」に結び付けます。「企業は人なり」と言われますが、人がいなければ会社はただの箱。そして人がいるだけでも機能しません。人と人とが関わり合い、目的に向かって頑張ることで新しい未来がつくられる。こうした有機的なプロセスをチームワークととらえています。
人はひとりでは成長できない。やりがいも喜びも同じです。喜怒哀楽のすべてを職場で感じることができるから、仕事を通じた喜びも実感できると思うのです。

 

採用分野

1. 営業職 限られた企業との折衝が中心です。女性も活躍しています
2. 事務職 データ入力・資材発注・工程管理など総合的な業務です
3. 製造職A 製缶と呼ばれる金属筐体を溶接構造でつくる仕事です
4. 製造職B 金属材料を工作機械や旋盤で削って加工する仕事です
5. 物流  物流計画を立て、お客様にジャストインタイムで納品する仕事です
6. 総務経理 伝票処理や請求、労務管理の仕事です

 

職種

1. アルバイト・パート
2. インターンシップ
3. 正社員
4. 役員
パートさんから役員に昇進された方がおられます
ご自身の意欲や自信の有無によって1~4の入り口を選んでください。パートさんアルバイトさんから正社員の登用は、あたりまえに行っております